INRI
Project Japan

牧師説教校正(英文・和文)
質実ともに実りある教会への鍵
超教派の説教校正
INRI Project Japanでは、完全なボランティアで、どのような教派の説教も校正させていただいております。INRI Project Japanの校正スタッフはエキュメニカルな立場に立っているので、どのような神学体系、教理、そして説教のスタイルにもご対応させていただきます。
しかし、どの教派であれ、キリストの弟子として司牧する際は「説教学」なるものへの健全な批判精神を持たなければ、神と人への奉仕を同時に貫徹する事はできません。教会に霊的な実りが少ない場合、それはおそらく、説教者が既存の説教学を問い直さずに受け入れる因習に起因します。フォーサイス神学ではなく、ジョンウェスレー神学でもルター神学でもなく、山上の垂訓におけるイエスの「まなざし」という岩の上にどのように「神の言葉」を建て上げていくのか。そういった教会の真の姿の追求を説教学の玄人視点ではなく、信徒の視点と僕者の視点、そして何よりも神様の視点いっしょになって考えていく。そういった立場からINRI Project Japanの説教校正は2017年からはじまりました。当プロジェクトでは、あなたの牧する教会の説教を校正させていただく事により、私たちの捧げる礼拝が、真に神と人に同時に仕える「霊的な実のなるἐκκλησία(人々の集まり)」として成長しできるようお祈り申し上げております。

オンライン礼拝
こちらのzoomの「祈りの部屋」にて行います。右の自己紹介フォームから、「自己紹介」を送ってください。3日以内に、zoomの「祈りの部屋」のアドレスをお送りします。
金曜日:午後6時〜午後7時 (賛美【男性専用】)
:午後7時〜午後8時 (賛美【女性専用】)
:午後8時〜午後9時 (請願【男性専用】)
:午後9時〜午後10時(請願【女性専用】)
:午後10時〜午後11時(請願【LGBT】)
土曜日:午後2時〜午後4時(フェローシップ【男性】)
※ フェローシップは地域で行う場合があります。
※ 女性とLGBTのフェローシップは設営中です。
聖書研究・メッセージのアーカイブはこちらです。
賛美歌・Worship songのアーカイブはこちらです。
ご相談はこちらで伺います
ボランティア募集
INRI Project Japanでは、カトリック・ロシア正教・ルター派・ペンテコステ派、その他単立教会の信徒または聖 職者のボランティアを探しています。手伝っていただく内容は下のようになっております。
■ 説教校正のダブル・トリプルチェック
解釈の難しい聖書箇所の伝統的解釈や、ポリティカル・コレクトネスを要する箇所に関しては、ダブルまたはトリプルチェックが必要ですので、どうか手伝ってくださる方は、INRI Project Japanのスタッフとしてご登録をお願いします。
■ メールカウンセリング
INRI Project Japanのスタッフに悩みを打ち明けてください。もしかしてお力になれるかもしれません。こちらの祈りの部屋からメールを送ってください。なるだけ早く返信いたします。
■ 祈りによるサポート
INRI Project Japanのスタッフに悩みを打ち明けてください。もしかしてお力になれるかもしれません。こちらの祈りの部屋の一番下にコメント欄があるのでそちらのほうで、祈って下さると私たちの原動力となります。